code VR

Unity×VR(168)

スポンサーリンク

//tips

//微調整

CharaUIchange2スクリプトの管理秒数を30まで増加させて、30秒経っても選択されていなかったら自動処理するようにしたところ問題なくroleの振り分けができた。

遷移移行時間のラグが問題となっていたよう。

Wolf役を巡回させてシーンを確認して行った。

プレイヤーの移動Speedの方はスクリプトだけではなく、インスペクター数値も変更させなければならないので忘れずに変更。

また、golemの生成をコメントアウトしていたのでそちらをもとに直した。

Speedを早めると木などの障害物に衝突したときに浮き上がってしまったが、これは修正するかは保留にしておく。ギミックなどに使えそうなので。

Wolf役が他のロールを攻撃した際に1ダメージ以降の攻撃が入らなくなっていたのでboolの設定などでどこかおかしくなっていないか確認する。

攻撃側はEnvPlaymove5photonスクリプト、受け手側はHPScript2スクリプトなので、まずは攻撃側のコライダーのオンオフができているかを確認。HpScript2はDuringAttackの切り替えができているかを確認する。

攻撃側のインスペクターを確認するとrightfootcollider.enabled がオンになっており問題なし。スピードを1に戻したら問題なく反応しているので、これはスピードとの調整が必要。

一方で、再度roleが適切に分配されない問題が発生。

何故か一人目が飛ばされ、wolf役も今度は分配されないことケースも発生した。

また、パソコンに負荷がかかりすぎたためか、テラインの下に落下するケースも発生。

一旦負荷が問題ではないとして再度photonの同期部分を見直してみる。

人気の記事

1

皆さん、ついに、エアラインでも、サブスクリプションが始まったのはご存じですか? まだ実験段階ですが、ANAが、定額全国住み放題サービスを提供する「ADDress」と組んで、国内線を4回まで定額利用可能 ...

2

無料でネットショップを開けるアプリとして多くの人に驚きを与えたBASE株式会社が、2019年10月25日東証マザーズに上場しました。2020年2月時点で90万店を超えるショップを抱えるまでに成長してい ...

3

2011年にサービスを開始してから圧倒的な成長率を誇るインテリア通販サイト 【FLYMEe/フライミー】を皆さんご存じでしょうか。 「自分のイメージするインテリア、本当に欲しいインテリアがどこにあるの ...

4

ついに、noteの月間アクティブユーザー数が4400万人(2020年3月時点)に到達しました。 そもそも、「note」とは、クリエイターが、文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはその ...

5

ボードゲームカフェが1日2回転で儲かるという記事をみつけたので興味を持ち、調べてみました。 まずは、需要がどれくらいあるのか、市場のようすからみていきましょう。 世界最大のボードゲーム市場はドイツで、 ...

-code, VR
-,

Copyright© BUSINESS HUNTER , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.