//tips
//全体構成整理
ゲームのシステム自体は作成できたので、スタート画面の作成、ロビーシーンの拡充、gameoverシーン作成を行なっていく。
まずはスタート画面の作成を行う。
スタート画面からロビー画面への遷移はできたのでロビーシーンを拡充していく。
Room4のデザインは別途考えるとして、ボタン生成とシーンの紐付けを再度確認していく。
現在はどの決定ボタンを押しても他のシーン参加者が決定ボタンを押すとenv2シーンに行くようにしているので、そちらに変更を加えていく。
シーンを複数に分けて、room名によって準備待ちを発生する形に変更する。その場合に、room名は記入可能なものにするか、最初から設定しておくかも事前に決めておく必要がありそう。