code ソーシャル

Unityアプリcodetips(92)

スポンサーリンク

//tips

//iOS Certificate作成の見直し

Provisioning Profileの登録を行ってもエラーが出て、signing certificateがnonになっているので、証明書の登録設定がうまくいっていないのではないかと調べ直した。

Provisioning profile doesn't include signing certificateエラーの対処策として、フォーラムでは下記のようにキーチェーンの全てのアイテムを消すなどのように解決策を示しているが、少し怖かったので、証明書のxcodeへの取り込みに焦点を当てて考えていくことにした。

https://developer.apple.com/forums/thread/99646

https://stackoverflow.com/questions/49643253/provisioning-profile-doesnt-include-signing-certificate-xcode-9-3

こちらのサイトを参考にすると証明書がキーチェーンにきちんと取り込めて入れば通称が表示されるはずで、もう一度名前を変更して作り直す。

https://dev.classmethod.jp/articles/ios-certificates/

[iPhone] iOS, Certificate 証明書を作ってみる

まだxcodeにエラーが表示されているので、先にapp store connectの入力を反映しないと、xcodeでも認証されないのかもしれないと思い、app store connectの入力を行う。

App Store connectに行き、マイAppからプラスボタンでアプリ登録。

Xcodeに戻り、puroductのアーカイブボタンをクリック。

アーカイブが成功して表示された画面からValidate Appボタンをクリックして作業を進める。

[iPhone] アプリ申請のためXcodeでアップロードする

ただ、やはりProvisioning profile doesn't include signing certificateのエラーが発生して、うまく処理が進まないよう。

https://qiita.com/warapuri/items/2a32cb2201ce75aa5f4b

https://yara-shimizu.com/2019/12/03/provision-naiyo/

https://fiahfy.blogspot.com/2018/01/provisioning-profile-xxxxx-doesnt.html

xcodeのsigning certificateには依然として以下の文言が出てきており、46L655B6HKはキーチェーンアクセスに新たに作成した証明書のiphone distributionとapple distributionに記載されている記号と同じなので、証明書とxcodeの紐付けはできているように思われる。

No signing certificate "iOS Development" found
No "iOS Development" signing certificate matching team ID "46L655B6HK" with a private key was found.

「No signing certificate “iOS Development” found」エラーになった場合の解決策として、Build Settings > Code Signing Identity に表示される「iOS Developer」を全てiOS(iPhone)Distributionに変更。

https://dev.classmethod.jp/articles/xcode-no-signing-certificate-ios-development-found-error/

Xcodeで「No signing certificate “iOS Development” found」

今度は

Provisioning profile “xxxxxxxx” doesn't include signing certificate "Apple Distribution:

とエラー表示されてしまう。

Apple developer内のGenerate a Provisioning Profileにて選択する項目をiOS distributionからdistributionにすることで無事問題解決した。

アーカイブボタンをクリック後、Validateで設定を進める。基本的にはチェックが入っているのでそのままでよく、選択するfileは先ほど作ったものを選ぶ。

App “〇〇〇” successfully validated.」となれば成功らしいが、下記のエラーが表示された。

Missing App Icon. An app icon measuring 1024 by 1024 pixels in PNG format must be included in the Asset Catalog of apps built for iOS, iPadOS, or watchOS. Without this icon, apps cannot be submitted for review. For details, see https://developer.apple.com/ios/human-interface-guidelines/icons-and-images/app-icon/.

Iconがきちんと設定されていなかったようなので再度Unityでbuildして、リリース用のxcodeファイルを作成。

アプリのvalidateのところまできたら次のエラーが発生。

App Store Connect Operation Error
Unable to process application at this time due to the following error: The IPA is invalid. It does not include a Payload directory..

Xcodeのinfoの中で

Application requires iPhone environment : YES

になっていれば問題ないとの記載を見つけたが、そちらは設定ずみ。

Info.plistのキー「LSRequiresIPhoneOS」は存在せず。

The IPA is invalid. It does not include a Payload directory.

https://www.it-swarm-ja.tech/ja/ios/'%E7%84%A1%E5%8A%B9%E3%81%AAipa%EF%BC%9Aapp%E3%81%AF%E3%80%8C%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%8D%EF%BC%88%E5%A4%A7%E6%96%87%E5%AD%97%E3%81%A8%E5%B0%8F%E6%96%87%E5%AD%97%E3%82%92%E5%8C%BA%E5%88%A5%EF%BC%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82'/1049581310/

要因確認中。

人気の記事

1

皆さん、ついに、エアラインでも、サブスクリプションが始まったのはご存じですか? まだ実験段階ですが、ANAが、定額全国住み放題サービスを提供する「ADDress」と組んで、国内線を4回まで定額利用可能 ...

2

無料でネットショップを開けるアプリとして多くの人に驚きを与えたBASE株式会社が、2019年10月25日東証マザーズに上場しました。2020年2月時点で90万店を超えるショップを抱えるまでに成長してい ...

3

2011年にサービスを開始してから圧倒的な成長率を誇るインテリア通販サイト 【FLYMEe/フライミー】を皆さんご存じでしょうか。 「自分のイメージするインテリア、本当に欲しいインテリアがどこにあるの ...

4

ついに、noteの月間アクティブユーザー数が4400万人(2020年3月時点)に到達しました。 そもそも、「note」とは、クリエイターが、文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはその ...

5

ボードゲームカフェが1日2回転で儲かるという記事をみつけたので興味を持ち、調べてみました。 まずは、需要がどれくらいあるのか、市場のようすからみていきましょう。 世界最大のボードゲーム市場はドイツで、 ...

-code, ソーシャル
-,

Copyright© BUSINESS HUNTER , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.