code ソーシャル

Unityアプリcodetips(72)

スポンサーリンク

//tips
全ステージデバグ修正および全ステージクリア確認完了。

//レベル移行時stage選択の忍者ポジション修正

レベル移行時stage選択の忍者ポジションが前レベルのものが次のレベルにも反映されるので、ステージに入るnextscene発動時に記録されるnowlevelをif (nowlevel == 0)のように条件付けすることで、レベルごとに忍者のポジション表示を分岐させる。

using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;
using UnityEngine.UI;

public class Ninpos : MonoBehaviour
{
[SerializeField] GameObject nin1;
[SerializeField] GameObject nin2;
[SerializeField] GameObject nin3;
[SerializeField] GameObject nin4;
[SerializeField] GameObject nin5;
[SerializeField] GameObject nin6;

public int playstage;

 

void Start()
{
int playstage = PlayerPrefs.GetInt("playstage", 1);

int nowlevel = PlayerPrefs.GetInt("nowLEVEL", 0);

if (nowlevel == 0)
{
if (playstage == 1)
{
nin1.SetActive(true);

}
if (playstage == 2)
{
nin2.SetActive(true);

}
if (playstage == 3)
{
nin3.SetActive(true);
}
if (playstage == 4)
{
nin4.SetActive(true);
}
if (playstage == 5)
{
nin5.SetActive(true);
}
if (playstage == 6)
{
nin6.SetActive(true);
}
}

}

// Update is called once per frame
void Update()
{

}

public void PlayStage(int No)
{

PlayerPrefs.SetInt("playstage", No);

}
}

//ゴールのエフェクトの修正

ゴールのスフィアエフェクトに少し違和感を覚えたので修正。

ゴール目印になるスフィアのマテリアルの透度を50まで変化。

スフィアエフェクトにアタッチされているParticlesystemも一部修正。

Start life timeを2秒に増やし、パーティクル消滅までの時間を延長。

Start colorでパーティクルの色を変更。

Rate over Timeで1秒あたりのパーティクル出現数を調整。

【Unity】パーティクル徹底解説!基本的なモジュールの使用方法から応用例まで

//ninpos:hard,hellの調整

忍者のポジションのplaystageを設定するpublic int playstage;の設定が各stageselectボタンから外れていたため再度設定。

//広告によるポイントの再調整

広告ボタンプッシュによるスキルポイントの増加をpoint_num = point_num + 10;に記載変更。

//hellモードプレイヤーコントローラーの修正

Hellモードのみ障害物であるwallの数を変更したので、ボタン移動の上限・右限の移動範囲修正を下記のスクリプトのように10→9に修正を行った。

nextPosition.z = Mathf.Clamp(nextPosition.z + 1, 0, 9);

これでエリア外への移動ができなくなる。

//hellモードのcrownシーンで称号が初期化された

ClearstagenoにPlayerPrefs.Save();を追加、さらにヘルモードのstageselectスクリプトに下記を追加する。

clearlevel = 2;
PlayerPrefs.SetInt("LEVEL", clearlevel);
PlayerPrefs.Save();

Hell-4stageで何故か称号が初期化されてしまう問題が発生。

ヘルモードのstageselectボタンのstageNoを確認、stage内のgoalcontrollerスクリプトインスペクターの数値を確認。

スペルミスを発見。clearStageNohd→clearStageNohlに変更し、完了。

人気の記事

1

皆さん、ついに、エアラインでも、サブスクリプションが始まったのはご存じですか? まだ実験段階ですが、ANAが、定額全国住み放題サービスを提供する「ADDress」と組んで、国内線を4回まで定額利用可能 ...

2

無料でネットショップを開けるアプリとして多くの人に驚きを与えたBASE株式会社が、2019年10月25日東証マザーズに上場しました。2020年2月時点で90万店を超えるショップを抱えるまでに成長してい ...

3

2011年にサービスを開始してから圧倒的な成長率を誇るインテリア通販サイト 【FLYMEe/フライミー】を皆さんご存じでしょうか。 「自分のイメージするインテリア、本当に欲しいインテリアがどこにあるの ...

4

ついに、noteの月間アクティブユーザー数が4400万人(2020年3月時点)に到達しました。 そもそも、「note」とは、クリエイターが、文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはその ...

5

ボードゲームカフェが1日2回転で儲かるという記事をみつけたので興味を持ち、調べてみました。 まずは、需要がどれくらいあるのか、市場のようすからみていきましょう。 世界最大のボードゲーム市場はドイツで、 ...

-code, ソーシャル
-,

Copyright© BUSINESS HUNTER , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.