code ソーシャル

Unityアプリcodetips(67)

スポンサーリンク

//tips

時間は常に足りないので優先順位だけは事前にしっかり決めておく。

//Unityのアイコン作成

きれいにアイコンを作成したい場合、iOSはアイコンを1024×1024ピクセルに調整する。

Macのプレビュー→ツール→サイズ調整からも修正できた。

修正した画像を取り込み、InspectorでTexture TypeをいつものSpriteではなく、Editor GUI and Legacy GUIに設定。

player settingのdefault iconに画像を設定。

https://noracle.jp/unity-app-icon-settings/

実行すると、Build setting PRODUCT_NAME undefinedのエラーがXcodeでのビルド中に発生。

これはBundleIdentifierの最後のドット以下の部分にアプリ名を入力していないため。

Productnameを元に戻してみてもエラーが発生するので、XcodeとiPhoneのバージョンの相関を確認し、ズレが生じていたので、双方最新版へのアップデートを行った。

案の定ストレージがないのでハードディスクにUnityの全データを一旦移行。Xcodeをアンインストールして、再度新バージョンをインストール。インストール後にUnityのデータをパソコン本体に再度移行。無事にUnityのデータは再現することができた。

ここから、再度buildを行った。この際、Buildは成功したがアイコンが表示されず真っ黒になった。

Default Iconの下部のSetting for IOSにも念のためIconを設置。

https://docs.unity3d.com/Manual/PlayerSettingsiOS-Icon.html

再度目的画像でトライしても真っ黒だったが、他の画像で試したところあっさり表示されたので、色々調べた。

画像の白色の部分を透過で設定しており、アイコン表示の背景ベースが黒色であったため、きちんと画像は表示されているにもかかわらず、周りの黒と組み合わさって何も表示されていないように見えていたとわかり、問題が解決した。

アイコン画像は、整っていないとは言え、Spriteでも、1024×1024ピクセルに設定されていなくても、表示されるので、何も表示されない場合は画像の問題を疑った方が良いかもしれない。

また、アイコン表示方法の模索途中に表示アプリ名の変更方法も見つけたので記載する。

XcodeのGeneralにあるDisplayname、BundleIdentifierの最後のドット以下の部分に名前を入力。

同様にsigningの中にあるBundleIdentifierの最後のドット以下の部分に名前を入力することで、インストールされるアプリの名前を自由に変更できる。

//resetボタンの付加

ゲームクリアをしたらデータのresetボタンを表示できるようにするか検討中。

resetの仕組みは簡単で、下記スクリプトとボタンを連動させれば良い。さらにタイムトライアル要素として、クロックをcrownシーンに追加しても良いが、ゲームクリア者が出るかどうかの方が現状不安。ややこしくしない方が良いかもしれない。

public void ResetPlayerPrefs()

{
PlayerPrefs.DeleteAll ();
PlayerPrefs.Save ();

}

 

 

 

人気の記事

1

皆さん、ついに、エアラインでも、サブスクリプションが始まったのはご存じですか? まだ実験段階ですが、ANAが、定額全国住み放題サービスを提供する「ADDress」と組んで、国内線を4回まで定額利用可能 ...

2

無料でネットショップを開けるアプリとして多くの人に驚きを与えたBASE株式会社が、2019年10月25日東証マザーズに上場しました。2020年2月時点で90万店を超えるショップを抱えるまでに成長してい ...

3

2011年にサービスを開始してから圧倒的な成長率を誇るインテリア通販サイト 【FLYMEe/フライミー】を皆さんご存じでしょうか。 「自分のイメージするインテリア、本当に欲しいインテリアがどこにあるの ...

4

ついに、noteの月間アクティブユーザー数が4400万人(2020年3月時点)に到達しました。 そもそも、「note」とは、クリエイターが、文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはその ...

5

ボードゲームカフェが1日2回転で儲かるという記事をみつけたので興味を持ち、調べてみました。 まずは、需要がどれくらいあるのか、市場のようすからみていきましょう。 世界最大のボードゲーム市場はドイツで、 ...

-code, ソーシャル
-,

Copyright© BUSINESS HUNTER , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.