Blockchain code Metaverse VR

SmartContract×VR×Crypto(668)

スポンサーリンク

//tips

ビジネスカジュアル服の入手も行う。私だけスーツで悲しかった。auをかけ放題に変更。

//smart contract

VCのお二方と話せて大変勉強になった。

一番収穫になったのは、シードVCの方が、どの段階で出資できると判断するかというところ。担当の方によってポイントはかなり違うとの印象も受けた。

ただ、両者に共通して言える点は、自社の存在意義と強みが明確であり、その強みの根拠が提示できる状況であることが好ましいということ。

私の場合は強みを作る過程に対する資金調達を考えていたが、そちらでは難しいとのこと。

ただ、自分とは異なる視点を授けてくれて、別の強みを作れて、そちらの方がコストもかからないことが納得できたので、そちらにもトライする。

気になる仮説・課題をインタビュー/アンケートし、その優先順位を調べて、そちらへのソリューションとして、腹落ちできるものを出してくれれば、うちのシードとしての資金提供は可能、とのアドバイスをいただけた。ありがたい。

かなりハードルを下げていただけたので、こちらは全力で挑んで、結果をアドバイスいただけた方に共有するつもり。

初ビザスクとアンケート会社トライ。
あとは自分の足と鬼電。レッツゴー。

人気の記事

1

皆さん、ついに、エアラインでも、サブスクリプションが始まったのはご存じですか? まだ実験段階ですが、ANAが、定額全国住み放題サービスを提供する「ADDress」と組んで、国内線を4回まで定額利用可能 ...

2

無料でネットショップを開けるアプリとして多くの人に驚きを与えたBASE株式会社が、2019年10月25日東証マザーズに上場しました。2020年2月時点で90万店を超えるショップを抱えるまでに成長してい ...

3

2011年にサービスを開始してから圧倒的な成長率を誇るインテリア通販サイト 【FLYMEe/フライミー】を皆さんご存じでしょうか。 「自分のイメージするインテリア、本当に欲しいインテリアがどこにあるの ...

4

ついに、noteの月間アクティブユーザー数が4400万人(2020年3月時点)に到達しました。 そもそも、「note」とは、クリエイターが、文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはその ...

5

ボードゲームカフェが1日2回転で儲かるという記事をみつけたので興味を持ち、調べてみました。 まずは、需要がどれくらいあるのか、市場のようすからみていきましょう。 世界最大のボードゲーム市場はドイツで、 ...

-Blockchain, code, Metaverse, VR
-, ,

Copyright© BUSINESS HUNTER , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.