日常 起業

Smallbusiness×Hunter×Blockchain(846)

スポンサーリンク

//tip

//Biz

営業ストック。ドローン案件は面白そう。

ボイトレ。声を調整してく感じ。
ボイトレ関係と組めないかも考える。

電動ガン、ブーツ手配済み。

病院、火薬受け取り・射撃教習予約関係忘れない。

長野県小諸市の猟友会事例は面白かったが、猟友会は存在しているし、揉めているよう。

国商の葛西さんについて読む。
スケールがすごい。
小料理屋で首相に近い官僚と政策議論を交わす。飲み会議はほんと大事だな。

・教育について・・・厳格化方向
微妙に思えた。学びの方向性・学び方は確実に変わっており、時代にあったものを考案すべきと考える

・宇宙政策について・・・積極化・国防のための産業化
国防を目的とする宇宙政策には同意。宇宙での制圧力(GPSや通信など)をカードの一枚にして他国との交渉ができるため。目的もなく無闇にロケットを飛ばそうとするのは薄い。防災と防衛の根っこは同じなので自衛隊を用いるべきなのも同意。

・原発問題・・・稼働すべし。その通り。

葛西さん以外の話も結構あるぞ・・・読み進めるか

人気の記事

1

皆さん、ついに、エアラインでも、サブスクリプションが始まったのはご存じですか? まだ実験段階ですが、ANAが、定額全国住み放題サービスを提供する「ADDress」と組んで、国内線を4回まで定額利用可能 ...

2

無料でネットショップを開けるアプリとして多くの人に驚きを与えたBASE株式会社が、2019年10月25日東証マザーズに上場しました。2020年2月時点で90万店を超えるショップを抱えるまでに成長してい ...

3

2011年にサービスを開始してから圧倒的な成長率を誇るインテリア通販サイト 【FLYMEe/フライミー】を皆さんご存じでしょうか。 「自分のイメージするインテリア、本当に欲しいインテリアがどこにあるの ...

4

ついに、noteの月間アクティブユーザー数が4400万人(2020年3月時点)に到達しました。 そもそも、「note」とは、クリエイターが、文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはその ...

5

ボードゲームカフェが1日2回転で儲かるという記事をみつけたので興味を持ち、調べてみました。 まずは、需要がどれくらいあるのか、市場のようすからみていきましょう。 世界最大のボードゲーム市場はドイツで、 ...

-日常, 起業
-, ,

Copyright© BUSINESS HUNTER , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.