Blockchain public-private partnership 起業

Smallbusiness×Hunter×Blockchain(792)

スポンサーリンク

/tips

//Biz

狩猟読本周回。

猪肉調理。

猪肉キムチ鍋、問題なし。

胡椒かけ焼き猪肉、問題なし。

焼き猪肉、問題なし。

処理が適切であれば、臭みは全く感じないことがわかった。

ただ、猪独特の味も薄い。個体差がすごいのか。

良い品質のジビエ供給が追いつかないのは逆にいうと大半はリスクを伴うそこそこ以下のお肉ということなのかもしれない。

もちろん可食部まで選別した後の話である。

強引にお肉にするとそうなるので、やはりこの領域は非常にきつい。

安心してレアで食べれないのも私には刺さるな。

鍋よりも焼肉の方が美味しく感じたので一層困る。

iot制作。

SORACOM IoT レシピ:IoTで屋内の環境モニタリングをする
https://soracom.jp/recipes_index/4919/

Kitにあった通信機能を可能にするLTE-M Shield for Arduinoを使いこなすかと思ったが、simがsoracomのデータベースに接続されており、高頻度のデータ送信はお金がかかる。

なので、Message Queueing Telemetry Transport (MQTT)で運用した方が良い。

センサーデータをMQTT通信を使い、JSONでのデータ受け渡し、イベントをArduinoで記載する。

Mosquittoで良いか。

Simがなければ通信できないのではないか?

Wio Terminal from Seeed Studios を代わりに使っているよう。

しょうがないのでWio Terminal from Seeed Studiosを購入して立て直す。

https://github.com/microsoft/IoT-For-Beginners/blob/main/hardware.md

年末までに配送は間に合わないので、arduino単体で機器を作る。

 

人気の記事

1

皆さん、ついに、エアラインでも、サブスクリプションが始まったのはご存じですか? まだ実験段階ですが、ANAが、定額全国住み放題サービスを提供する「ADDress」と組んで、国内線を4回まで定額利用可能 ...

2

無料でネットショップを開けるアプリとして多くの人に驚きを与えたBASE株式会社が、2019年10月25日東証マザーズに上場しました。2020年2月時点で90万店を超えるショップを抱えるまでに成長してい ...

3

2011年にサービスを開始してから圧倒的な成長率を誇るインテリア通販サイト 【FLYMEe/フライミー】を皆さんご存じでしょうか。 「自分のイメージするインテリア、本当に欲しいインテリアがどこにあるの ...

4

ついに、noteの月間アクティブユーザー数が4400万人(2020年3月時点)に到達しました。 そもそも、「note」とは、クリエイターが、文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはその ...

5

ボードゲームカフェが1日2回転で儲かるという記事をみつけたので興味を持ち、調べてみました。 まずは、需要がどれくらいあるのか、市場のようすからみていきましょう。 世界最大のボードゲーム市場はドイツで、 ...

-Blockchain, public-private partnership, 起業
-, ,

Copyright© BUSINESS HUNTER , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.