//tips
//Biz
朝の営業。模擬演習スクリーミング。
風呂用のスピーカー500円で風呂をイングリッシュブースに設計。
Applewatchをまた買う。なぜか決済がうまく読み込まれず悲しい思いをする。
一件来週のアポ。
採用営業関係の会社PRnoteを投稿。
市役所の方と視察の打ち合わせ。やはりじいちゃんずの攻略が1番の鍵だと確信した。また、案外猟友会は愛護団体や鳥獣アドバイザーから攻撃を受けるよう。よろしくないな。自然と共生するという意味で特に鳥獣アドバイザーの方は同じ方向を向くべきところ。
業務委託猟師→会社→市役所への提出とする。認定事業者にはなれるが、個人の有害駆除がなくなるかもしれぬと聞き悩みどころ。知事から発令される地方公共団体専用のヨサツ狩猟は特殊。
伊藤さんが良い方でよかった。いろいろ相談できる。