Blockchain public-private partnership 起業

Smallbusiness×Hunter×Blockchain(729)

スポンサーリンク

//tips

//Biz

朝の営業。

福岡市はやせ様に連絡。もし可能な場合複数名行っても良いか確認しようと思ったが本日お休みだった。
明日忘れずに連絡。

環境省に確認の連絡。
報奨金については環境省は関わっておらず、農林水産省の管轄とのこと。

一方で県が出している駆除の入札案件もあるとのことでそちらの内容を確認すべく県に連絡。
県の自然環境課の指定管理事業の公募として出されているが猟友会での受注もあるようなので
そこは先に猟友会とコミュニケーションをとった方が良さそう。

農村振興局農村政策部鳥獣対策・農村環境課に連絡。
会社と契約した猟師が申請書を出す際の振込先・支払い先を会社の売上・口座にできるか確認したところ、
できるのか確かではないので税務署に確認してほしいとのこと。なぜ税務署なのだ。

不思議に思って税務署の方に相談。やはりわからないので、県庁・市役所などの支払い元に確認した方が良さそうとのこと。大変ありがたいアドバイス。報奨金の支払い方法も同時に確認する。

朝倉市農林課エースに確認。きちんと彼の部署を経由するので法人として対応できそう。ファクタリングしたい猟師さんと契約を結んで先払いをしてあげる感じ。

三菱UFJさんに話を通した後、最初は少額かと思うので、地場銀行系を回るか。

椅子の組み立て完了。

格安で眉のカットしてくれる美容院を発見。

ペット視察。

お好み焼きとラーメンを食べる。

革靴補給。

人気の記事

1

皆さん、ついに、エアラインでも、サブスクリプションが始まったのはご存じですか? まだ実験段階ですが、ANAが、定額全国住み放題サービスを提供する「ADDress」と組んで、国内線を4回まで定額利用可能 ...

2

無料でネットショップを開けるアプリとして多くの人に驚きを与えたBASE株式会社が、2019年10月25日東証マザーズに上場しました。2020年2月時点で90万店を超えるショップを抱えるまでに成長してい ...

3

2011年にサービスを開始してから圧倒的な成長率を誇るインテリア通販サイト 【FLYMEe/フライミー】を皆さんご存じでしょうか。 「自分のイメージするインテリア、本当に欲しいインテリアがどこにあるの ...

4

ついに、noteの月間アクティブユーザー数が4400万人(2020年3月時点)に到達しました。 そもそも、「note」とは、クリエイターが、文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはその ...

5

ボードゲームカフェが1日2回転で儲かるという記事をみつけたので興味を持ち、調べてみました。 まずは、需要がどれくらいあるのか、市場のようすからみていきましょう。 世界最大のボードゲーム市場はドイツで、 ...

-Blockchain, public-private partnership, 起業
-, ,

Copyright© BUSINESS HUNTER , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.