Blockchain public-private partnership 起業

Smallbusiness×Hunter×Blockchain(707)

スポンサーリンク

//tips

//revital

本日映像事業開拓打ち合わせ。
現状のコロナ終わりによる結婚式ラッシュの事情を聞き、大量発生しているカメラマン求人募集の謎が解決した。

ドローンレースについて話した際に、2年前にハウステンボスが導入されていたお話を聞く。
昔のニュースを掘っていたら深センとの提携関係なども見えてきた。

近年では活動はすぼんできているのかと見てみるとそうでもないよう。

https://www.sbbit.jp/article/cont1/33540#head1

https://www.facebook.com/japandroneracingassociation/

https://www.wbf.co.jp/kyushu/event/kyushu-doronrase.php

日本でもきちんとドローンレースリーグはできておりJAPAN DRONE LEAGUEというよう。国内最大級のドローンレース大会『SUPER DRONE CHAMPIONSHIP 2021』を見たが室内のためまだ迫力が足りない気がする。

営業の際に事業説明で楽しくなってしまったので反省。クロージングも忘れない。対策として、料金表をきちんと作成して都度持っていくことで忘ないようにする。料金表の作成完了。

また、多くの場合に求人需要とは別のアプローチになるので最初の段階で先方の社長に確認してもらうようにする。

Fgnに簡単なプロフィールと募集要項を設置してもらった。ありがたい。

 

人気の記事

1

皆さん、ついに、エアラインでも、サブスクリプションが始まったのはご存じですか? まだ実験段階ですが、ANAが、定額全国住み放題サービスを提供する「ADDress」と組んで、国内線を4回まで定額利用可能 ...

2

無料でネットショップを開けるアプリとして多くの人に驚きを与えたBASE株式会社が、2019年10月25日東証マザーズに上場しました。2020年2月時点で90万店を超えるショップを抱えるまでに成長してい ...

3

2011年にサービスを開始してから圧倒的な成長率を誇るインテリア通販サイト 【FLYMEe/フライミー】を皆さんご存じでしょうか。 「自分のイメージするインテリア、本当に欲しいインテリアがどこにあるの ...

4

ついに、noteの月間アクティブユーザー数が4400万人(2020年3月時点)に到達しました。 そもそも、「note」とは、クリエイターが、文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはその ...

5

ボードゲームカフェが1日2回転で儲かるという記事をみつけたので興味を持ち、調べてみました。 まずは、需要がどれくらいあるのか、市場のようすからみていきましょう。 世界最大のボードゲーム市場はドイツで、 ...

-Blockchain, public-private partnership, 起業
-, ,

Copyright© BUSINESS HUNTER , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.