Blockchain public-private partnership 起業

Smallbusiness×Hunter×Blockchain(704)

スポンサーリンク

//tips

ピラティスとは、ドイツで生まれた機械を利用したエクササイズで、筋トレほどハードには行わないが、筋肉や関節の柔軟性を向上させ、安定した強い身体を作っていくことを目的とするもの。機械を使って行うヨガに近そう。食べ物でないことはわかった。

嶋津様打ち合わせ。

//revitalization

既に組織としての出血は始まっているので、ひたすらキャッシュ獲得の種まきを行う。

市の方に猟農連携プランを共有。地元での顔も広そうなので一緒に事業立ち上げに加わってほしいと考えている。

営業活動継続。来週一本打ち合わせ追加。

ICT囲い罠猟について福岡市の担当の方にどういう導入手法を行ったか聞き込みを行い、それを朝倉市の方に説明できるようにしておく。月曜日連絡。導入先の市に電話かけまくってもいいかも。

不動産屋に賃貸契約の控えを次回鍵取り日に受け取ること伝える。

ミニチュアドローンの電池を買いに行く。これで飛ばす準備は整った。

朝倉市に導入したいもの。スタバ、油そば、つけ麺、スープカレー。
もし、味に満足いくものがなく、同様の出店がなければ、これらのオーナーにはいずれなる。店を市内に置きたいので。重い腰を上げてSNSマーケティングも学び始めた。ほんとお願いだから誰か出店してほしい。

人気の記事

1

皆さん、ついに、エアラインでも、サブスクリプションが始まったのはご存じですか? まだ実験段階ですが、ANAが、定額全国住み放題サービスを提供する「ADDress」と組んで、国内線を4回まで定額利用可能 ...

2

無料でネットショップを開けるアプリとして多くの人に驚きを与えたBASE株式会社が、2019年10月25日東証マザーズに上場しました。2020年2月時点で90万店を超えるショップを抱えるまでに成長してい ...

3

2011年にサービスを開始してから圧倒的な成長率を誇るインテリア通販サイト 【FLYMEe/フライミー】を皆さんご存じでしょうか。 「自分のイメージするインテリア、本当に欲しいインテリアがどこにあるの ...

4

ついに、noteの月間アクティブユーザー数が4400万人(2020年3月時点)に到達しました。 そもそも、「note」とは、クリエイターが、文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはその ...

5

ボードゲームカフェが1日2回転で儲かるという記事をみつけたので興味を持ち、調べてみました。 まずは、需要がどれくらいあるのか、市場のようすからみていきましょう。 世界最大のボードゲーム市場はドイツで、 ...

-Blockchain, public-private partnership, 起業
-, ,

Copyright© BUSINESS HUNTER , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.