//tips
//smart contract
Chatworkのようなアプリteamworkに招待され、promoshinのプロジェクトがスタート。まずはstory script待ち。15秒のショートムービーでどんなものが来るのか楽しみ。
Design99はデザイン集まるまであと二日程度寝かせる。
さて、vercelのためにimport module漁りを実施する。
他に調べてみて、
・ローカル環境の Node.js と Vercel 側の Node.js のバージョンが一致していないとダメ
・JSX transformを使用し、環境変数を NODE_ENV=development と指定している場合、TypeError: Object(...) is not a functionとなる可能性がある
などの記述を見つけたので再度エラーを洗い出すために
"build": "[my-framework] build --output public",
を下記に変更して再度build トライ。
"build": "next build",
同じgit repositoryには何度も接続できないとのvercelエラーが発生。
The amount of Vercel Projects that can be connected with the same Git repository is limited depending on your plan.
しょうがないのでレポジトリをクローン。
git clone https://github.com/AkihiroNakamura2020/Vercel6.git vercel7
これをするとデスクトップに取り込んでしまったのでgithub内にて完結できるように
git clone --bare https://github.com/AkihiroNakamura2020/Vercel6.git
cd Vercel6.git
git push --mirror https://github.com/AkihiroNakamura2020/vercel7.git
cd ..
rm -rf Vercel6.git
これにてvercel6の内容をコピーしたレポジトリを作成できた。
https://docs.github.com/ja/repositories/creating-and-managing-repositories/duplicating-a-repository
Module not found: Can't resolve '../../components/Notecard' in '/vercel/path0/pages/ID'は何かと思ったら
import NoteCard from '../../components/Notecard';
cがCでないとだめとのことで、NoteCardとLayoutの記述を直して回る。
最後に謎のError: Command "npm run build" exited with 1が発生。
git clone --bare https://github.com/AkihiroNakamura2020/Vercel7.git
cd Vercel7.git
git push --mirror https://github.com/AkihiroNakamura2020/vercel8.git
cd ..
rm -rf Vercel7.git
再度新たなレポジトリを作成しトライ。
今までに最長のbuildingタイム。ネット接続を悪くしないように静かに見守る。
エラー。使用していないapiフォルダが悪さをしたとのことなのでそちらを削除。
お祈りの時間。
ついにデプロイできた模様!!!
感動。