Blockchain code Metaverse VR

Crypto×VR×SmartContract(558)

スポンサーリンク

//tips

//smart contract

Storageからリンクを取得してdatabaseに新規登録することができた。

更新することもできている。ただ、storagelinkを追っていくと、databaseに2つのドキュメントが追加されている。

何度か実験すると無事に機能していることを確認できた。

これでeditでの画像登録時または更新時にstorageだけでなくデータベースにまでnftimageのパスを格納することができた。

各idのeditページにてimageの登録をして回る。id3,id3は意図的に何も登録せずに様子を見る。

その後に[id]ページのnft表示をstoragelinkからのものに変更。

pile.storagelink = data.storagelink?data.storagelink:null

if(Item.storagelink !=null||Item.storagelink !=undefined){

if(storagelink==undefined||storagelink==null||storagelink==''){
setstoragelink(Item.storagelink)
setstoragelinkdocid(Item.docid)
}
}

const [storagelink, setstoragelink] = useState('')
const [storagelinkdocid, setstoragelinkdocid] = useState('')

画像表示部分を下記に変更。

{storagelink &&
<div>
<img src={storagelink} alt="" width="250" height="250" onClick={handleClickNFTImage}/>
</div>

これによりimageの設定などは必要無くなったのでeditおよび[id]で下記などはコメントアウト。

getDownloadURL(gsReference)
// .then(url => {
// setImage(url)

http://localhost:3000/IDに戻り、storagelinkのurlの中身が表示されているかを確認。

Id3のようにstoragelinkがない場合にはpublicに保存しておいたimageを代わりに表示してあげる。

Nftimageがない人用に"/noimage.jpg”を表示させるようにしたら取得ドキュメントの数が多いため大量のnoimage.jpgが表示されてしまった。各useridに対して一つのみ表示されるなどする必要があるか。

{ninja.map((item,index) => (
<div key={index}>
{item.storagelink ?
<Grid item xs={12} md={6} lg={4} key={index}>
<img src={item.storagelink} alt="" width="100" height="100" onClick={()=>router.push('/ID/'+item.userid)}/>
</Grid>
:
<Grid item xs={12} md={6} lg={4} key={index}>
<img src="/noimage.jpg" alt="" width="100" height="100" onClick={()=>router.push('/ID/'+item.userid)}/>
</Grid>
}
</div>
))}

こちらは実験で実施したため一旦もとに戻す。[id],editページの方にはこの方法で表示してしまって良いかもしれない。

{storagelink ?
<div>
<img src={storagelink} alt="" width="250" height="250" onClick={handleClickNFTImage}/>
</div>
:
<div>
<img src="/noimage.jpg" alt="" width="200" height="250" onClick={handleClickNFTImage}/>
</div>
}

こちらで問題なく対応できた。

http://localhost:3000/IDでのnftimageの並べ方が縦一列になっているのである程度デバイスの大きさを勘案しながら縦横に等間隔に並べていく。

人気の記事

1

皆さん、ついに、エアラインでも、サブスクリプションが始まったのはご存じですか? まだ実験段階ですが、ANAが、定額全国住み放題サービスを提供する「ADDress」と組んで、国内線を4回まで定額利用可能 ...

2

無料でネットショップを開けるアプリとして多くの人に驚きを与えたBASE株式会社が、2019年10月25日東証マザーズに上場しました。2020年2月時点で90万店を超えるショップを抱えるまでに成長してい ...

3

2011年にサービスを開始してから圧倒的な成長率を誇るインテリア通販サイト 【FLYMEe/フライミー】を皆さんご存じでしょうか。 「自分のイメージするインテリア、本当に欲しいインテリアがどこにあるの ...

4

ついに、noteの月間アクティブユーザー数が4400万人(2020年3月時点)に到達しました。 そもそも、「note」とは、クリエイターが、文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはその ...

5

ボードゲームカフェが1日2回転で儲かるという記事をみつけたので興味を持ち、調べてみました。 まずは、需要がどれくらいあるのか、市場のようすからみていきましょう。 世界最大のボードゲーム市場はドイツで、 ...

-Blockchain, code, Metaverse, VR
-, ,

Copyright© BUSINESS HUNTER , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.