Blockchain code Metaverse VR

Crypto×VR×SmartContract(400)

スポンサーリンク

//tips

//smart contract

ヘッダー部分の改変まで完了できたので、create campaignボタンを作成していく。

まずはindex.jsファイルにいき、routesの仕組みを取り込むところから始めていく。

import {Link} from '../routes';

<Link route="/campaigns/new">
<a>
<Button floated="right"
content="Create Campaign"
icon="add"
primary
/>
</a>
</Link>

<a>は右クリック機能を与え、<Link>はナビゲーション機能をになっている。

さらに、下記のようにすることでリンク先URLを設定することができるようになった。

renderCampaigns(){
const items = this.props.campaigns.map(address=>{
return {//カード機能への紐付け
//campaignsごとに異なるリンクに飛ばす
header:address,
description:(
<Link route={`/campaigns/${address}`}>

ただ、こちらではページはまだないので遷移ができない。

ここで新しい仕組みが必要。pagesフォルダのcampaignsの中にshow.jsを作成した後にroutes.jsを修正する。

import React,{Component} from 'react';

class CampaignShow extends Component{
render(){
return <h3>CampaignShow</h3>;
}
}

export default CampaignShow;

これをroutesの方に設定していく。

const { route } = require('next/dist/server/router');

const routes=require('next-routes')();
//オフィシャルドキュメント通り()をつける
//require()で関数を返すので

routes
.add('/campaigns/new','/campaigns/new')
.add('/campaigns/:address','/campaigns/show');
//第一引数のURLルートの場合第二引数のページを表示する仕組み
//:をつけることで何にでも対応できるようになる
//実際の入力はindex.jsで対応
//第二引数は表示したいページ内容

module.exports=routes;

また、show.jsの方も若干追加。

import React,{Component} from 'react';
import Layout from '../../components/Layout';

class CampaignShow extends Component{
render(){
return(
<Layout>
<h3>CampaignShow</h3>
</Layout>
);
}
}

export default CampaignShow;

ブラウザへの表示内容により具体的なコントラクトの内容を記載したいのでそれらの情報を引き出せるように設計する。

Campaign.solの内容を下記に追加。

function getSummary() public view returns (
uint,uint,uint,uint,address
){
return(
minimumContribution,
this.balance,
requests.length,
approversCount,
manager
);
}

function getRequestsCount() public view returns(uint){
return requests.length;
}

このため再度デプロイし直さないといけない。

Kickstartからethereumへ行き、node compile.jsを行う形となる。

人気の記事

1

皆さん、ついに、エアラインでも、サブスクリプションが始まったのはご存じですか? まだ実験段階ですが、ANAが、定額全国住み放題サービスを提供する「ADDress」と組んで、国内線を4回まで定額利用可能 ...

2

無料でネットショップを開けるアプリとして多くの人に驚きを与えたBASE株式会社が、2019年10月25日東証マザーズに上場しました。2020年2月時点で90万店を超えるショップを抱えるまでに成長してい ...

3

2011年にサービスを開始してから圧倒的な成長率を誇るインテリア通販サイト 【FLYMEe/フライミー】を皆さんご存じでしょうか。 「自分のイメージするインテリア、本当に欲しいインテリアがどこにあるの ...

4

ついに、noteの月間アクティブユーザー数が4400万人(2020年3月時点)に到達しました。 そもそも、「note」とは、クリエイターが、文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはその ...

5

ボードゲームカフェが1日2回転で儲かるという記事をみつけたので興味を持ち、調べてみました。 まずは、需要がどれくらいあるのか、市場のようすからみていきましょう。 世界最大のボードゲーム市場はドイツで、 ...

-Blockchain, code, Metaverse, VR
-, ,

Copyright© BUSINESS HUNTER , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.