Blockchain code Metaverse VR

Crypto×VR×SmartContract(366)

スポンサーリンク

//tips

//基本情報理解

SOA service oriented architecture サービス指向アーキテクチャとは、アプリケーションやその機能の一部を独立した部品にしたサービスという単位で扱い、それらを組み合わせてシステムを作成する手法。

サービスはあるまとまった処理ができて標準化されたインターフェースによって呼び出すことができるもので、ここに独立して稼働し、他のソフトウェアとの連携機能を持ち、実装方法や稼働するためのプラットフォームは問わない。

SOAを取り入れることによってシステムの作成や変更を柔軟に行え、サービスをさまざまなシステムから呼び出して使うことができるもの。

コンピュータ資源をネット経由で提供するクラウドサービスの区分。

SaaS software as a service:アプリケーションを提供する形態。webブラウザ上で利用できるアプリが代表的。

Paas platform as a service:アプリケーションの構築実行環境を提供する形態。OS動作環境や仮想マシン単位で利用できるサービスが多い。

IaaS infrastructure as a service:インフラごと提供する形態。ハードウェアやストレージの仕様、ネットワークソースなどを指定できるサービスもある。

//pitch

葬祭関係、遺言や遺言の執行人、葬式などをオンラインを窓口として提供するFarewillを見つけた。シンプルでわかりやすい図式化で問題点と解決方法を提示されていた。成長性も提示されており、十分なパイをとれるように見えた。

https://www.pitchdeckhunt.com/pitch-decks/farewill

//smartcontract

truffleとgananche周りを触っていく。

まずはターミナルにて truffle developを実行し、ローカルのブロックチェーンを立ち上げるとのこと。

何も返ってこない現象が発生。

truffle-config.jsのnetwork部分でdevelopmentを復活させる。

これでも反応せず。truffle testは反応したのだがダメなのか。

https://ethereum.stackexchange.com/questions/39794/how-to-change-settings-for-truffle-develop

https://github.com/trufflesuite/truffle/issues/3136

https://www.trufflesuite.com/docs/truffle/getting-started/using-truffle-develop-and-the-console

上記を参考にしつつportを9545に設定し実行。これも変化なし。

続けて下記を書いてみたが、

truffle(develop)>let a=1
truffle(develop)>a+3

やはり反応が返ってこない。

node -vでnodeのバージョンが16だったので12まで落としてみる。

brew uninstall --force node //node.jsの削除
brew install nodebrew //導入
nodebrew install-binary v12.0.0

Node.jsは変わらず。
しょうがないので別の方法を試す。

https://zenn.dev/ymasaoka/articles/using-n-for-downgrade-nodejs

sudo npm install -g n
n ls-remote --all
sudo n 12.0.0

参った。node -vしても、v16.2.0から変わらない。

しょうがないので、アンインストールを模索。

brew uninstall node

Error: No available formula or cask with the name "node". Did you mean ode?

Error: No available formula or cask with the name "node@16". Did you mean node@16, node, node@14, node@12, node@10 or nodenv?

流石におかしいのでbrew list nodeとするとError: No available formula or cask with the name "node". Did you mean ode?と出てきた。

過去にHomebrewでインストールしていなかったのかもしれない。

which nodeとすれば、node を実行した時に実行されるファイルのフルパスが得られるとの情報があったので実行。

.nodebrew/current/bin/node

nodebrew ls とすると見事に現在のものが入っていた。

v12.0.0
v16.2.0

nodebrew use v12.0.0とすることでバージョンを変更できた。

https://www.webdesignleaves.com/pr/jquery/node_installation_mac.html#h4_index_12

truffle developとすると

zsh: command not found: truffle

となってしまう。

再度npm install -g truffleを実行。

ついにできた!
やはりnodeのバージョンが問題だったよう。

人気の記事

1

皆さん、ついに、エアラインでも、サブスクリプションが始まったのはご存じですか? まだ実験段階ですが、ANAが、定額全国住み放題サービスを提供する「ADDress」と組んで、国内線を4回まで定額利用可能 ...

2

無料でネットショップを開けるアプリとして多くの人に驚きを与えたBASE株式会社が、2019年10月25日東証マザーズに上場しました。2020年2月時点で90万店を超えるショップを抱えるまでに成長してい ...

3

2011年にサービスを開始してから圧倒的な成長率を誇るインテリア通販サイト 【FLYMEe/フライミー】を皆さんご存じでしょうか。 「自分のイメージするインテリア、本当に欲しいインテリアがどこにあるの ...

4

ついに、noteの月間アクティブユーザー数が4400万人(2020年3月時点)に到達しました。 そもそも、「note」とは、クリエイターが、文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはその ...

5

ボードゲームカフェが1日2回転で儲かるという記事をみつけたので興味を持ち、調べてみました。 まずは、需要がどれくらいあるのか、市場のようすからみていきましょう。 世界最大のボードゲーム市場はドイツで、 ...

-Blockchain, code, Metaverse, VR
-, ,

Copyright© BUSINESS HUNTER , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.