相場 米国不動産

米国REITを買っておけばS&Pを凌ぐ利益をあげられたのか?結論:基準年に依存する

スポンサーリンク

まず初めに2001年に米国REITそしてS&Pを買っていた場合、現在までに何%価格は上昇したか?

米国REIT:603%
S&P:179%

これを見るとREITの時代がきているように感じる。 それではリーマンショックの底からだとどうなるか。

米国REIT:612%
S&P:374%

まだまだ、REITの強さが目立つ。
それでは2010年4月時点では?

米国REIT:170%
S&P:166%
ほぼ同じ。

2016年1月。
米国REIT:53%
S&P:72%
ついに逆転。

そして2019年1月
米国REIT:29.91%
S&P:24.80%
逆転返し。

仮にスタート地点での投入金額を同じとすると上昇比率が利益を決めると行っても過言ではないが、必ずしも米国REITにお金を突っ込んでおけばS&Pより良い成績を手に入れるかというとそうでもないことがわかる。

18、19年のREITは勝っているが、どうなる20年!! ちなみに、主はREITを扱ったことはない。お金が消える魔法にかかっているようだ。

人気の記事

1

皆さん、ついに、エアラインでも、サブスクリプションが始まったのはご存じですか? まだ実験段階ですが、ANAが、定額全国住み放題サービスを提供する「ADDress」と組んで、国内線を4回まで定額利用可能 ...

2

無料でネットショップを開けるアプリとして多くの人に驚きを与えたBASE株式会社が、2019年10月25日東証マザーズに上場しました。2020年2月時点で90万店を超えるショップを抱えるまでに成長してい ...

3

2011年にサービスを開始してから圧倒的な成長率を誇るインテリア通販サイト 【FLYMEe/フライミー】を皆さんご存じでしょうか。 「自分のイメージするインテリア、本当に欲しいインテリアがどこにあるの ...

4

ついに、noteの月間アクティブユーザー数が4400万人(2020年3月時点)に到達しました。 そもそも、「note」とは、クリエイターが、文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはその ...

5

ボードゲームカフェが1日2回転で儲かるという記事をみつけたので興味を持ち、調べてみました。 まずは、需要がどれくらいあるのか、市場のようすからみていきましょう。 世界最大のボードゲーム市場はドイツで、 ...

-相場, 米国不動産

Copyright© BUSINESS HUNTER , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.