日常

不動産投資活動を一時スロウダウンする予定

スポンサーリンク

現環境(私の属性を含め)で税引き後キャッシュフローが一戸当たり1万円以上でる不動産投資先を見つけるのは難しいと判断し、継続して物件案内はもらいつつも、見の体制に移行します。

金余りの環境なので不動産領域に過剰に金が突っ込まれているのではないかと思っています。

もう少し大型修繕時の費用設定の精度を上げたいので、そこは帰国時に詳しい方に話を聞き修正します。

普通の修繕費用と大型修繕の積み立てを分けて考えていない人はもう一度計画から作成しなおしたほうがいいです。

10年後、20年後に購入費以上の大型修繕費用がかかることもざらですよ。

不動産投資についてのnoteを作成したので、初心者の方はそちらをご参照ください。

noteには、私の実際の失敗談をもとにして、何が誤りでどう対処すればよいのかを書いてあります。

本やセミナーで誰も話さない泥臭いところを書いています。このような泥臭いところを端折って煽る人が多いせいで、破産者が続出するのだと考えています。

ぜひご一読ください。

人気の記事

1

皆さん、ついに、エアラインでも、サブスクリプションが始まったのはご存じですか? まだ実験段階ですが、ANAが、定額全国住み放題サービスを提供する「ADDress」と組んで、国内線を4回まで定額利用可能 ...

2

無料でネットショップを開けるアプリとして多くの人に驚きを与えたBASE株式会社が、2019年10月25日東証マザーズに上場しました。2020年2月時点で90万店を超えるショップを抱えるまでに成長してい ...

3

2011年にサービスを開始してから圧倒的な成長率を誇るインテリア通販サイト 【FLYMEe/フライミー】を皆さんご存じでしょうか。 「自分のイメージするインテリア、本当に欲しいインテリアがどこにあるの ...

4

ついに、noteの月間アクティブユーザー数が4400万人(2020年3月時点)に到達しました。 そもそも、「note」とは、クリエイターが、文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはその ...

5

ボードゲームカフェが1日2回転で儲かるという記事をみつけたので興味を持ち、調べてみました。 まずは、需要がどれくらいあるのか、市場のようすからみていきましょう。 世界最大のボードゲーム市場はドイツで、 ...

-日常

Copyright© BUSINESS HUNTER , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.